ブログ

2025-05-17 08:08:00

ボルケーノ

アロハ!

 

今回のハワイ旅では

キラウエア火山(ボルケーノ)に2度訪れることができました。

 

1度目はハワイ島ヒロに到着してから

3日目の4月22日

 

その日は早朝から火山活動が活発になったことで

たくさんの人たちが観にきていました。

 

スクリーンショット 2025-05-16 11.07.24.png

 

雨降る小寒い中

ドドーンという低音が鳴り響きながら

火が噴き出しているハレマウマウ(火口)を

眺めていました。

 

車に戻ると

「ペレの髪の毛」と言われる

溶岩が風に飛ばされて糸のように細長く伸び

髪の毛のような形状となったものが

車にたくさんついていました。

 

スクリーンショット 2025-05-16 11.12.07.png

 

そして「ペレの吐息」とも呼ばれる、

マグマによって加熱された地下水が水蒸気となって

蒸気が噴き出す場所「スチームベント」からも

もくもくしてました。

 

「天然の水蒸気サウナは美容にもいいとの噂」

と記載されているサイトもありました。

確かに3年前にここにきた時、海水パンツ一枚の男性が

蒸気をたっぷり浴びていたのを思い出しました〜笑

 

スクリーンショット 2025-05-16 11.07.41.png

 

この旅、2度目のキラウエア火山に訪れたのは

4月24日

 

この日は火は見えませんでしたが

煙がもくもくとしていました。

 

スクリーンショット 2025-05-16 11.08.06.png

 

火口もこんなに大きかったかな〜とびっくり!

 

何事も常に「変化」していくものだ

そしてそれを受け入れる

ということを改めて感じました。

 

スクリーンショット 2025-05-16 11.26.06.png

 

可憐なレフアの花

(メリモナークウィークが始まると雨が降ると言われているそうです。

それは、ダンサーたちがレフアの花を摘むからと。

実際今年も1日目に何度も土砂降りがありました)

 

また、私は出会えませんでしたが、

友人がこの期間中ここに訪れた時には

メリモナークフェスティバルに出場していたハーラウが

奉納に来ていたと言っていました。

 

とても神聖な場所なのですよね。

 

スクリーンショット 2025-05-16 11.08.13.png

 

 

訪れることができたのも感謝です。

 

アロハ♡

kei